稽古内容
当会では、基本に重きを置いて稽古しております。基本的な内容としては、まず始めに、準備体操、受身、膝行、剣や杖の基本動作を行います。次に通常稽古として基本技(一教〜五教、四方投げ、入身投げ、小手返し、回転投げ、天地投げ、呼吸投げ等)を稽古します。そして、更に応用技や多人数掛け・武器技なども稽古し、基本を大切にしながらも、幅広い技法を身につけることを目標とします。徒手や武器など技の種類は多岐に渡り、その数は無限とも言われます。最後に座技呼吸法で稽古は終わります。
稽古場所「榛風館」(しんぷうかん)
埼玉県川口市立榛松中学校の武道館です。中学校の正門から入って右手奥になります。 一階が畳の道場(97畳)、二階が板の間になっており、一階で稽古しています。
使用上の留意事項
(※使用にあたっては、下記の事項を厳守してください。)
1、学校教育活動に支障を及ぼさない範囲で、有効な利用を図る。
2、開放時間 平日午後7:00〜9:00(開場 午後6:45)
3、使用は武道のみとし、更衣室は使用しても良い。
4、夜間、点灯したときは確実に消灯する。
5、使用後は必ず清掃し、学校の教育活動に支障のないようにする。
6、学校の用具は原則として使用しない。
7、器物等、破損したときは、教頭に連絡するとともに使用責任者の責任に於いて補修する。(会で全額弁償する)
8、道場のみならず校庭でも、火気使用、喫煙、飲酒、飲食は厳につつしむ。この開放事業は本校関係町会のスポーツ諸団体を対象に行うものである。
9、怪我、病気、事故等は使用団体が責任を持って処理する。
※生徒活動等が入った場合は使用を延期することもあります。
※上記各項を厳守しないときは使用が禁止になります。
アクセス(稽古会場:川口市立榛松中学校武道館)
■川口市榛松2-10-1 市立榛松中学校武道館「榛風館」(しんぷうかん)
■自動車(駐車場有ります)
新郷ランプより1.3km
■電車、バス
川口駅東口発 新堀経由草加駅行 「榛松」 下車徒歩3分
草加駅西口発 新堀経由川口東口行 「榛松」 下車徒歩3分
日暮里・舎人ライナー 「見沼代親水公園駅」 下車徒歩15分
※お車の場合、駐車場ございます。
稽古日、時間
稽古日 | 月曜日・木曜日(祝祭日も稽古しています) 第一・第三・第五、日曜日 |
---|---|
時 間 | 午後7時から午後9時(2時間) ※日曜日は午後6時 から午後8時(2時間) ※現在は、稽古前後の消毒等、コロナウイルス感染防止対策を徹底したうえで、通常稽古をおこなっています。 今後も、情勢を注視しながら、稽古を続けていく予定ですので、見学・お問い合わせ等の際は、このホームページでご確認を頂くかお問合せ下さい。 |
合 宿 | 毎年1回、1泊2日で行います |
昇級昇段審査 | 毎年2回、3月及び9月末頃実施 |
今年度の主な稽古・行事予定(PDFデータ)
令和6年4月1日〜令和7年3月31日
日 程 | 事業内容 | 実施場所等 |
---|---|---|
令和6年4月22日(月) | 新郷合気会 総会 | 川口市榛松中学校 柔道場 |
5月12日(日) | 埼玉県スポーツフェア・武道祭 | 埼玉県立武道館 |
5月25日(土) | 全日本合気道演武大会 | 日本武道館 |
7月7日(日) | 埼玉県合気道連盟合同講習会 | さいたま市大宮武道館 |
7月1日(月)- 7月25日(木) |
初心者向け 合気道教室 全8回 | 川口市立榛松中学校柔道場 |
8月24日(土)- 8月25日(日) |
合宿稽古(1泊2日) | 茨城県 阿字ヶ浦 |
9月26日(木) | 昇段・昇級審査会 | 川口市立榛松中学校 柔道場 |
10月28日(月) | 新郷合気会 演武大会 | 川口市立榛松中学校 柔道場 |
11月30日(土) | 新郷合気会 忘年会 | - |
12月23日(月) | 稽古納め、大掃除 | 川口市立榛松中学校 柔道場 |
1月5日(日) | 稽古始め | 川口市立榛松中学校 柔道場 |
3月24日(月) | 昇段・昇級審査会 | 川口市立榛松中学校 柔道場 |